発表会^^
2018.03.26(Mon)
終わったわ、発表会。
私には散々な発表会だったけど、
教室の発表会としては、とても良かったのではないかと思います。
ゲストのソプラノ歌手の素晴らしい歌声や、
先生の模範演奏(リストの「ためいき」)など
文字通りため息が出るような演奏でした。
気絶しそうなほど緊張して弾いた「湖上にて」は
途中で間違って、止まってしまい「あれ?あれ?」と思わず口走っていた^^
間違いを正そうと何度も同じところを弾いてしまった。
(あれほど先生から間違っても「前に進め」と言われていたのに^^)
4回くらい弾き直して、ようやく前に進んだ^^;
たった1分ちょっとの曲なのに、↑この他にもミスタッチなど山ほどやったわ。
散々な演奏になったけど、
自分の下手さ加減は、よく分かっているので終わってスッキリ^^v
ま、参加費を出して演奏する発表会だから
誰にも迷惑をかけないし、良いんじゃないかしら^^
ただひとつ、一緒に来てくれた夫から「もう少し痩せたら」と
全然ピアノに関係ないことを言われてしまった。
どーもピアノが小さく見えるくらい^^私が太って見えたらしい\(◎o◎)/!
(どんなんや~)
生まれて初めて弾いたスタインウエイのピアノ。

正直・・弾き難かったわ^^まさに豚に真珠よ。
我が家の安物のピアノに慣れているものだから
ちっとも良さが分からなかった。
今回も司会進行を務めたのだけど、
難しい曲名が多くて何度も噛んだわ。
そんなこんなで、散々な発表会だったけど、
冥途の土産がひとつ増えたと思って喜ぶことにしました~~
★よかったらクリックお願いします。
更新の励みなっています^^。

いつも読んで下さってありがとうございます。
私には散々な発表会だったけど、
教室の発表会としては、とても良かったのではないかと思います。
ゲストのソプラノ歌手の素晴らしい歌声や、
先生の模範演奏(リストの「ためいき」)など
文字通りため息が出るような演奏でした。
気絶しそうなほど緊張して弾いた「湖上にて」は
途中で間違って、止まってしまい「あれ?あれ?」と思わず口走っていた^^
間違いを正そうと何度も同じところを弾いてしまった。
(あれほど先生から間違っても「前に進め」と言われていたのに^^)
4回くらい弾き直して、ようやく前に進んだ^^;
たった1分ちょっとの曲なのに、↑この他にもミスタッチなど山ほどやったわ。
散々な演奏になったけど、
自分の下手さ加減は、よく分かっているので終わってスッキリ^^v
ま、参加費を出して演奏する発表会だから
誰にも迷惑をかけないし、良いんじゃないかしら^^
ただひとつ、一緒に来てくれた夫から「もう少し痩せたら」と
全然ピアノに関係ないことを言われてしまった。
どーもピアノが小さく見えるくらい^^私が太って見えたらしい\(◎o◎)/!
(どんなんや~)
生まれて初めて弾いたスタインウエイのピアノ。

正直・・弾き難かったわ^^まさに豚に真珠よ。
我が家の安物のピアノに慣れているものだから
ちっとも良さが分からなかった。
今回も司会進行を務めたのだけど、
難しい曲名が多くて何度も噛んだわ。
そんなこんなで、散々な発表会だったけど、
冥途の土産がひとつ増えたと思って喜ぶことにしました~~
★よかったらクリックお願いします。
更新の励みなっています^^。


いつも読んで下さってありがとうございます。
スポンサーサイト